Fortran

by

in

 実に 40 年ぶりに Fortran のソースコードに邂逅した。
 学生時代から入社 5 年目位まではバリバリの Fortran 使いであったが、詐欺まがいの稟議を通して Unix W/S(とはいえ今日のスマホに遥かに劣る処理能力)を導入して以来、スッパリ縁がちょ、となった。というのは当時の Unix System Ⅲ には Fortran のコンパイラが含まれておらず、f2c というプログラムで c のコードに変換して c のコンパイラで実行ファイルを作るという仕様になっていた。この変換後のコードが「ダメだコリャ」な出来だったのと、 c でポインターを使いまくるとかなり高速な技術計算ができることが分かったから。
 で、今回は Fortran 90/95。最早、別言語ですね。神戸大学の先生が要領の良いチュートリアル(前半後半)を公開しているので、これでボチボチ勉強するとしよう。おっと、相変わらず変数名に大文字・小文字の区別なし。
 コンパイラのインストールは Msys2

pacman -S mingw-w64-x86_64-gcc-fortran

だけ。Msys2 便利だね。Tex Live も何時でも Live になるし。
 仄聞していた OOP 対応の Fortran 2003、Fortran 2008 も使えるようだが、おそらく縁はないだろう。