本日、iRIC のニュースサイトで「現場のための水理学(web版)」(以下「web 版」)」の公開がアナウンスされました。
web 版のトップページに記したように「現場のための水理学」(以下「元版」)は北海道大学名誉教授 清水康行氏・室蘭工業大学教授 中津川誠氏が北海道開発局土木試験所(現在の寒地土木研究所)に在籍されていた折に 1987 年の「土木試験所月報」で連載されたものです。今もってこの丁寧さで実践的な水理学を解説している図書は見当たらず非常に貴重な資料であると考えます。
web 版は元版を OCR でテキストファイルに変換して Sphinx で web コンテンツに仕上げたものです。ただし、元版の演習問題で使用している Fortran あるいは Basic のプログラムは Python で全面的に書き下ろしました(iRIC-UC の若手UCにやってもらうことを企んだのですが賛同が得られず老骨に鞭打って自ら)。ソースコードはダウンロードできます。ライセンスフリーです。
年度が改まったら初心に戻って(現場のための)水理学を復習されては如何でしょう。