技術の継承
1981 年以来 43 年間勤務した日本工営株式会社を退職し、フリーランスとして建設コンサルタントを継続することとしました。これまで専ら河川の計画に関する業務に携わってきたので、屋号はラテン語で「流れ」を意味する Flumen としました。
河川計画は全般に業務経験を有します。特に水理学・水文学については基礎理論から深く学習してきました。また継続的に IT スキルを磨き、組織内で情報発信を行ってきました。
長年培ったこれらの技術・経験を皆様の業務に役立てることができれば幸いです。気軽にお声がけ下さい。

沙流川河畔にて 1986年初夏
ポートフォリオ
業務アプリケーション
- GUI は Microsoft Excel™ で作成
- 計算は自作のプログラム(Python、C++)で実行
- 計算結果はデータベースに収録


GIS
- 公開情報を加工・編集
- 非公開情報の地理情報化
- バッチ処理による省力・作業履歴の保存と再利用